ChromeやSafariで「大学生 ブログ」と調べると、いろいろなことが書かれた記事が出てくると思います。その中でも多いのが「大学生はブログを始めるべき」という記事と、「大学生はブログを始めるべきではない」という記事の2つです。
ただ、ここまで真っ二つに意見が割れていると、「どっちを信じたらいいか分からない」という方も多いことでしょう。この記事では「大学生はブログを始めるな」の本当のことと、「大学生はブログを始めるな」の嘘を解説していきます。
見出し
「大学生はブログを始めるべきではない」に隠された嘘とホント
突然ですが、これからブログを始めようかと考えた大学生が、ネット「大学生 ブログ」と調べたとします。
すると検索結果には「大学生は今すぐブログを始めるべき」という賛同の意見がでたり、「大学生がブログを始める価値は全くない」など否定の意見が出たりします。
それぞれ言っているのは多くのPV数を集めて成功しているブロガーの方ばかりで、記事の内容はそれなりの信憑性があるものと思われます。ただ、ここまで真っ二つに意見が割れていると、「どっちを信じたらいいか分からない」という方も多いことでしょう。
この記事では「大学生はブログを始めるな」の本当のことと、「大学生はブログを始めるな」の嘘を解説していきます。
「大学生はブログを始めるな」の本当のこと
事実①「ブログは稼げないからやめた方が良い」
まず「ブログを始めるな」派の意見でもっとも話題に出されることが多い「ブログは稼げない」と言うのは本当のことです。
稼げるようになるまでの時間は人によりますが、正直に言うと始めて半年くらいは「時給10円」くらいしか収入は発生しません。そんな厳しい期間を乗り越えることが出来ればブロガーとして大成することが出来ますが、初めの間は殆どお金は貰えないと思った方が良いです。
なぜなら、ブログと言うのは基本的にPV数が伸びないと収益も頭打ちだからです。収益化のツールはGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトなど様々なものがありますが、どれもPV数が重要になってきます。PV数については、はじめのうちは月に数十PV~数百PVしか獲得できないので、当然ながら収益が伸びるはずがありません。
なので、よく「ブログをするならアルバイトをした方が稼げる」という意見が聞こえますが、これはその通りです。仮に時給1000円のアルバイトがあるなら、時給10円でブログを書くより100倍儲けられるわけですからね。
よってブログは稼げないというのは本当のことです。お金を稼ぐためにブログを始めるのは僕もおススメしません。
事実②「実際にブログを始めても挫折する人が多い」
次の「ブログを始めてもやめる人の方が多いからやめておけ」という意見は確かに本当です。ただまぁ「やめる人が多いから(あなたもやめると思うので)やめておけ」と言うのは暴論な気がしますが……。
実際、ブログをはじめて継続できる人はかなり少数です。ほとんどの人は開始1ヵ月未満でブログを辞めてしまいます。理由として多いのが「ブログを書いてもPV数が全く増えない」「ブログに書くネタが尽きた」などで、1年以上ブログを継続できる人は恐らく1割以下だと思います。
ただ、これは逆に考えると「継続さえしていれば周りが勝手に脱落してくれる」ということでもあります。ブログを更新しているだけで上位数%に入ることが出来るので、継続力がある方にはブログは向いている可能性が高いと思われます。
「大学生はブログを始めるな」の嘘
嘘①「ブログを続けても何もスキルは身に付かない」
まず「ブログをやるべきではない」派の人がよく言っているのが「ブログを続けてもスキルは身に付かない」と言うことですね。ブログを書くよりも本や新聞を読んで勉強をした方がマシと言う意見ですね。
ただ、ブログで何もスキルが身に付かないというのは嘘です。個人的な意見ですが、ブログを書くことで以下のようなスキルが得られると思います。
- 読みやすい文章を書く「文章力」
- 他人に分かりやすく物事を伝える「伝達能力」
- HTMLやCSSなどのプログラミング能力
- ホームページの作成・運営スキル
スキルの習得速度は人によってさまざまですが、まじめにブログの運営を続けていれば嫌でもこのようなスキルは身についていきます。
もちろん何も勉強せずに惰性でブログの運営を続けている場合は手に入るスキルは少ないですが、勉強した内容をブログで活かすことが出来れば貴重なスキルをたくさん手にすることが可能になります。
よって、繰り返しますがブログで何もスキルが身に付かないというのは嘘です。そもそも長年ブログを続けても何ひとつスキルが身に付かないのであれば、ブログを始めたばかりの初心者でもお金を稼げていないとおかしいですからね。
嘘②「ブログは何の役にも立たない」
ブログ反対派には「ブログは何の役にも立たないからするべきではない」という意見も多く見られます。ブログを続けても実生活に役に立つことはないし、お金も稼げないならやるだけ時間の無駄ということらしいです。
このブログは何の役にも立たないというのも当然ながら嘘です。例えば大学生にとって大事なイベントである就職活動で「サイトの制作や運営経験があるとアピールする」ことで内定を取得できる可能性を上げることも可能です。
インターネットの利用者が増え続ける現在ではサイトの制作スキルがあるというだけでプラスですし、ブログを続けることが出来る忍耐力や、自己発信力なども評価されることでしょう。
加えてブログに書き込んでいた内容が会社の事業内容と一致するようであれば更にプラスになります。採用者側も事業内容に「興味がある人」と「興味がない人」では前者の方が採用したくなるでしょうし、学生側がどれだけその業界に対して知識を持っているのかもブログを見れば一目瞭然となります。
実際に僕が大学4年生でパソコン関係の企業の選考を受けるとき、「サイトの制作経験があります!ちなみにパソコンについての記事をたくさん書いています!」と伝えて、その結果内定をもらいました。
この経験だけを見ても、「ブログは何も役に立たない」ということの反論にはなると思います。
嘘③「今からブログは稼げないから始めるべきではない」
おそらく一番多く言われている「今からブログは稼げないから始めるべきではない」という嘘です。まあこれは100%嘘という訳ではないです。実際に僕も先ほど「ブログは稼げない」と言っちゃいましたし。
正確に言うと「ブログはすぐに稼げるようにはならない」というのが正しい言い方です。ブログをしている人には月に数十万円稼いでいる人も居ますし、既存のブログの地位がいつまでも安定しているわけではないので、今から始めても決して間に合わないということはありません。
ただし、まとまった収入を手にするためには膨大な努力と時間が必要です。人によっても違いますが、月の収入が1万円を超えるためには、毎日4~5時間ブログの記事を書く生活を半年続けるくらいが必要だと思います。
まあ1万円を超えるとある程度ブログ運営のやり方も分かってくるでしょうし、そこから5万、10万にいくのはそう難しくはない筈です。一度起動に乗ってしまえばそこからは簡単ですが、軌道に乗るまでに挫折したりする人が多いのかなと僕は思っています。継続が苦にならない人なら、努力した分だけ成果に繋がりやすいブログはかなり適性のある稼ぎ方とも言えるでしょう。
というわけで「今からブログは稼げない」と言うのは嘘ですが、同時に「簡単にブログでお金は稼げない」というのも本当です。努力をした人は稼げますが、早々に諦めてしまうと「ブログって全然稼げない」という印象を受けることでしょう。
結局大学生がブログを始めるのはアリ?ナシ?
それでは結局のところ「大学生がブログを始める」のはアリなのでしょうか?
個人的な意見ですが、大学生で今からブログを始めるのは十分ありだと思います。理由としては以下の3つがあります。
- ブログを続けることで色々なスキルが身に付くから。
- 就活などに使えて便利だから。
- 努力すれば努力するほど成果が出る仕組みだから。
ただ、記事の他の部分でも書いていますが、お金を稼ぐ目的でブログを始めるのはおすすめできません。
ブログで収益化が出来るのは早くとも初めて半年~1年後くらいでしょうし、それまでは時給数十円でブログの更新作業を継続していかなければなりません。
収入目的でブログを始めてしまうと「思ったよりもお金にならない……」と絶望してブログを辞めてしまうケースが多いので、ブログを始めるときは「初めのうちは殆ど収益は発生しない」ということを頭に入れておくようにしましょう。