パソコンのスクリーンショットは僕のようにパソコンの画面を撮影して記事に載せている人間にとっては馴染み深いものではありますが、反対に普通の人からしたら「名前は知ってるけどどうやって使うのか分からない」という機能だと思います。
おそらくこの記事を見に来ていただいた方もパソコンのスクリーンショットの使い方が分からなくて来たのだと思いますし、多分一般的に見てもスクショ機能を使える人もそこまで多くは無いと思います。
なので、この記事ではパソコンでスクリーンショットを撮影する方法を解説していきます。また、併せて撮影したスクリーンショットを加工する方法についても説明していくので、良ければ参考にしてください。
見出し
パソコンでスクショを撮る方法は2つある
具体的なスクリーンショットの取り方を解説する前に、まずはパソコンのスクショ方法について少しお話します。
あまり知られていないと思いますが、実はパソコンでスクショを撮影する方法は2通りあります。
1つ目はスクショを撮影する際の定番の「スクショキーを押して撮影し、ペイントツールから保存する方法」です。この方法は昔から使われており、スクショを撮る時にはこの方法を使っている方も多いと思います。
2つ目は「Windows10のゲームバー機能を使ってスクショを撮影する方法」です。この方法はペイントツールを使う方法よりも簡単ですが、OSがWindows10でしか使えないというデメリットもあります。
この記事ではこの2つの方法についてそれぞれ解説を行っていくので、使いやすい方法をご自身で選んでください。
方法①ペイント機能を使って撮影&保存する
STEP①キーボードのスクリーンショットキーを押す
パソコンのスクリーンショットはキーボードの右上にある「Print Screenキー」を押すことで撮影することができます。
また、キーボードの種類によってはファンクションキーとスクリーンショットキーを同時押ししなければならない場合もあります。
特にキーボードが小さいノートパソコンなどでは他のキーと機能が被っていることもあり、その場合はキーボード左下の「Fn」と「Print Screen」を同時に押してあげましょう。
▼キーボードによっては「Fn」+「Print Screen」で撮影できることもあります。
STEP②パソコンのペイントツールに張り付ける
STEP①でパソコンの画面撮影ができた方は、パソコンのペイントツールなどの編集ソフトに張り付けて保存しましょう。
ペイントツールは画面左下のウィンドウズのロゴマークから「Windows アクセサリ」→「ペイント」をクリックして起動できます。
▼ペイントツールの起動画面
ペイントの画面を開くことに成功したら、コピーしたスクリーンショットを張り付けましょう。
貼り付けはマウスの右クリックから行うことも出来ますが、キーボードの「ctrl」+「V」でも貼り付けは行えます。貼り付け以外にも便利なショートカットキーは色々あるので、時間があれば覚えておくと良いでしょう。
▼ペイントツールの画面
また、撮影した画像を編集したい場合(画像中に文字や記号を入れたいなど)はこの時点で編集を行いましょう。
STEP③名前を付けて保存する
ペイントへの貼り付けが成功したら、あとは画像ファイルとして保存してあげましょう。
画面右上にファイルのファイルをクリックして、「名前を付けて保存」からファイルを保存します。なお、ペイントからの保存は自動的にPNGファイルに変換されるので、保存後のファイルはサイトへのアップロードやスマホへの転送にも対応しています。
また、ファイルの拡張子を変えたい場合は、下画像の「名前を付けて保存」の右側に表示されている箇所から変更しましょう。デフォルトではPNGファイルになっていますが、JPEGやBMP画像にも変更することが可能です。
方法②Windows10のゲームバーを使う
上記のペイント機能以外にも、Windows10ではゲームバーという機能を使ってスクショを撮る方法もあります。
ゲームバーとは、名前の通り「パソコンのゲーム画面を撮影する機能」ですが、画面の録画以外にもスクリーンショットを行う機能も付いています。
この方法はOSがWindows10でなければ使えませんが、ペイント機能を使って撮影&保存をするよりも簡単にスクショを撮ることが可能です。
STEP①ゲームバーを起動する
ゲームバーの起動方法はとても簡単で、「Windowsキー」+「G」を押すだけです。
Windowsキーは使う人も少ないので場所が分からない方もいると思いますが、キーボードの左下にあります。詳しい位置は下の画像に書いてあるので、場所が分からない方は参考にしてください。
STEP②キャプチャタブからスクリーンショットを撮影する
ゲームバーが起動出来たら、以下のように黒い枠がたくさん出てきます。少し画面がごちゃごちゃして見難いかもしれませんが、スクリーンショットで使うのは画面左上のキャプチャタブのみです。
下の画像のうち、赤い枠で囲っているカメラマークを押すとスクリーンショットを行うことができます。
▼キャプチャタブからカメラのマークをクリックする。
STEP③撮影したスクショを確認する方法
ゲームバーを使ってスクショを撮影する場合、ペイントツールなどに張り付けて保存をしなくても、パソコン側で勝手にエクスプローラーのファイルに保存してくれます。
撮影したスクショを確認したい場合は、ゲームバーのキャプチャタブにある「全キャプチャを表示」からギャラリーを表示しましょう。
また、エクスプローラーのどこに画像が入っているか見たい場合は、ギャラリーの右下にある「ファイルの場所を開く」から見ることが可能です。
▼撮影したスクショを見たい時は「全キャプチャを表示」からギャラリーを起動しよう
ゲームバーを使ったスクショの撮影方法は、自分でペイントツールを開いて保存をする必要がなくなるので、これまでのスクショ撮影よりも時間が掛かりません。
Window10のユーザーなら誰でも使うことができますし、特に面倒なインストールや初期設定等も必要ありません。他にもゲームバーには画面録画等の便利な機能も付いているので、もしよかったら活用してみてください。
まとめ:スクショはどっちの方法で撮るのがおすすめ?
この記事では2種類のスクショの撮り方についてまとめましたが、「スクショの撮り方が2種類あるって言われても、どっちを選べばいいか分からない!」という方もいらっしゃると思います。
個人的には「スクショを撮った後に文字とか図を入れて編集したい!」という方はペイントツールを使った方法がおすすめで、「スクショだけ取れればそれでいい」という方はゲームバーを使った方法がおすすめでしょう。
ペイントツールを使った方法は確かに手間が掛かりますが、撮影したスクショをすぐに加工できるというメリットもあります。
どちらを使ってもスクショ自体は撮影することは出来るので、実際に使ってみて使いやすい方を選ぶのが良いのではないでしょうか?